23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

10月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ツナ大豆そぼろ
牛乳

でした。


『沖縄の食文化』
 沖縄の食文化は、長い歴史や中国など諸外国と交流する中で育まれてきました。沖縄で発展・継承されてきた伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれ、豚肉や海藻、豆腐、野菜など、地域に根ざした食材を多く用いています。
 また、北海道から入ってきたこんぶを沖縄独自の食文化に巧みに取り入れ定着させてきました。

 琉球料理は、食材の相性を工夫し組み合わせているものが多く、栄養バランスに優れているといわれています。

 「ソーキ汁」とは、豚の骨付きあばら肉を軟らかく煮込んですまし仕立てにした汁のことです。夏場にはとうがん、冬場にはだいこんを入れて作られることが多いです。
 給食のソーキ汁は、豚ばら肉、だいこん、切りこんぶなどを使っています。

10月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

レーズンパン
かつおのガーリックマリネ焼き
ウインナーとじゃがいものスープ
キャベツのサラダ
牛乳

でした。


『ノンエッグドレッシング』
 今日のかつおのガーリックマリネ焼きには、卵を使用しないで作ったノンエッグドレッシング(マヨネーズ風の調味料)を使っています。

 マヨネーズの規格は、卵黄及び卵白を使用し、油脂含有率が65%以上であることになっています。そのため、ノンエッグドレッシングは、卵を使用していないので、マヨネーズという名称を付けることはできません。 
 ノンエッグドレッシングの原材料は、植物油脂、酢、大豆粉などです。


学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日はいよいよ運動会が開催されます。朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑さを感じます。水分補給等、熱中症対策を継続して取り組んでいきます。
学習では、新出漢字を何度も繰り返し書くことで覚えたり、英語科や理科など各教科において電子黒板を活用して視覚的にわかりやすくして学んだりしています。
本日は5年生の授業に大阪市教育研究会国語部の先生方が参加したり、月末には1年生の授業に大阪市教育委員会のスクールアドバイザーが授業観察・指導してくださったりします。茨田東小の教員は常に学び続け、授業力向上に努めていきます。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まであと1週間となりました。
応援団のメンバーは、約1か月間昼休みや放課後に練習を続けてきました。
今日の全体練習では、本番前に全校の子どもたちに今年の応援方法を発表しました。たくさんの子どもたちの声援が響き、より本番が楽しみになりました。
応援団のみなさん、あと1週間しっかりと調整して、運動会で最高の発表をしてくださいね。

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚のスープ
ツナとさんどまめのオイスターソースいため
牛乳

でした。


『チリソース』
 チリソースとは、唐辛子を主な原料とし、塩やスパイスなどを加えて作るソースのことを指します。別名「ホットソース」とも呼ばれます。
 チリは、中南米原産の唐辛子(チリペッパー)のことをいいます。

 給食では、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作り、辛さの中にも甘みがあるソースに仕上げています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/22 読書タイム C-NET 運動会予備日
10/23 イングリッシュタイム 就学時健康診断
10/24 なかよし班集会 4〜6年:6限まで
10/25 6年ピースおおさか・歴博
10/26
10/27
10/28 読書週間 オリエンリーダー会議 いじめアンケート期間