2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

先生達の研修会(10月21日ふりかえり)

 研究授業の後、先生たちは集まっていつも研究会・討議会を行います。子ども達のために授業研究と討議を重ねて、さらによりよく、分かりやすい授業をめざしています。
 先生たちも子ども達とともにがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 発表の工夫(10月21日ふりかえり)

 自分が記述したことを効果的に黒板掲示して、みんなで考えられるように教材を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火)

画像1 画像1
本日の給食
もずくと豚ひき肉のジューシー
さつまいものみそ汁
焼きれんこん
ごはん
牛乳

「もずくと豚ひき肉のジューシー」は、もずくと豚ひき肉のほか、にんじん、えだまめ切りこんぶを使用し、豚骨スープを入れているので、旨みが凝縮されてとても美味しい混ぜごはんの具に仕上がっています。

3年 団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間と協力しながら練習に取り組んでいます。
退場する時も、列がきれいに揃っています。

6年 運動会 リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まで2週間を切りました。
運動会の練習も少しずつ力が入ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン