★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は,各学年で発育測定がありました。
2測定の前に,学校目標である「自分大好き!友だち大好き!菅北大好き!」について考えました。 
子どもたちは,自分のよいところを自覚することができず,自己肯定感を高めるために,今回の学習に取り組みました。
1・2年生は,今の自分には,どんなよいところがあるのかを見つけ,3年生から6年生は友だちのよいところを見つけることで,なりたい自分について考える学習をしました。
 今回考えた「なりたい自分」にどうしたらなれるのかを日々意識しながら過ごし,自分のよいところをたくさん見つけられるようになってほしいです。

運動会に向けて…

 約1ヶ月後にある運動会に向けて,本日応援団が動き始めました。
応援団は4年生から6年生の子どもたちから結成されています。それぞれの学年で立候補してきた子たちなので,運動会大好きな子たちが集まっていました。
 自分たちが頑張ることはもちろんのこと,学校のみんなが力を出せるように,精一杯応援をして,運動会を盛り上げると誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりタイム

 いつもは,同じ学年の子どもたちで学習をしているのですが,今日は異年齢の子どもたちと一緒にフルーツバスケットをして交流し,親睦を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みの自由研究

画像1 画像1
新学期が始まり1週間が経ちました。
生徒たちが夏休み中に取り組んだ自由研究が続々と提出され、各学年で趣向を凝らした素晴らしい作品が揃いました。
中でも以下の3つの作品は、本校を代表して大阪府学生科学省に出品されることとなりました。

4年生 「カブトムシの観察」
カブトムシの生態や成長過程を詳細に記録し、観察結果をまとめています。

5年生 「消化のひみつ」
消化の仕組みを実験を通じて解明し、わかりやすく説明しています。

5年生 「ネットで大人気!?氷タンフル!」
インターネットで話題の氷タンフルについて、その作り方の秘密を探る研究を行っています。


今後も、子どもたちが日常の様々な物事に興味を持ち、主体的に学びを深めていってくれることを期待しています。
保護者の皆様、研究へのご協力ありがとうございました。

6年生 理科 「月と太陽」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6年生の理科の授業では、月の形が変わる理由についての実験を行いました。具体的には、月、太陽、地球の位置関係が月の形にどのように影響するのかを学びました。子どもたちは、いつも空の上で見ている月の形の変化が、実際に目の前で再現される様子に興味津々でした。

実験では、子どもたち中心に月と太陽の模型を配置し、それぞれの位置を変えながら観察しました。子どもたちは、月の満ち欠けがどのようにして起こるのかを理解するために、熱心に取り組んでいました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 就学時健康診断
10/25 校外学習(歴史博物館・天守閣)〈6年〉
10/28 クラブ活動
新規カテゴリ
10/27 菅北ハロウィン