2年 だるまさんがころんだ
運動会の前日。
毎日運動会の練習を頑張ってきた2年生。
「みんなで何か楽しいことをしよう」と、多目的ホールに集まりました。
子どもたちのリクエストは「だるまさんがころんだ」です。
大迫力のだるまさんがころんだ。
おにさんが振り返る度に、子どもたちのおもしろポーズがとびだ出しました。
【お知らせ】 2024-10-23 08:21 up!
本日、「令和6年度 敷津浦小学校 運動会」を実施します。
本日、「令和6年度 敷津浦小学校 運動会」を実施します。子どもたちの一生懸命がんばる姿をぜひ、ご覧ください。
※通常通りのプログラムで実施します。
※子どもたちは通常通り8:20までに登校するようお声かけください。
※ご来校のご来校の際は、必ず「来校者シール」を貼ってお越しください。
※昨年度同様、シートや折りたたみ椅子などを使っての場所取りはご遠慮ください。保護者席スペースが非常にせまいため、ご協力をお願いします。
※駐輪スペースはありません。徒歩でご来校ください。
※優先観覧スペースは、お子さまの競技及び演技の時間のみご利用いただけます。
※三脚を使った撮影はご遠慮ください。
※個人情報保護の観点から、撮影したものをインターネットやSNSに掲載することはやめてください。
その他の注意事項については、先日お配りした「運動会の実施について」をご覧ください。
【お知らせ】 2024-10-19 07:28 up!
運動会 連絡事項
1 運動会実施の可否について
※当日の実施の可否は、7:30に決定し、ミマモルメおよび学校HPにて連絡しますので、電話等による学校へのお問い合わせはご遠慮ください。
2 当日の保護者のみなさまの来場について
※運動場側の門(東門)よりご入場いただきます。
※開門は、8:00です。
※ご来校される際は、「来校者シール」を見える位置に貼ってください。
3 応援時の注意
※競技、演技を撮影したものをインターネット及びSNS等に掲載することはやめてください。
※三脚などを使用した撮影はご遠慮ください。
※お子さまの競技、演技の時間のみ「優先観覧スペース」を利用することが可能です。
※多目的ホール(エアコン完備)を開放しております。休憩にご利用ください。利用時は、シートの使用はお控えください。また、飲食に関しては水分補給のみ可とします。
4 その他
※運動会当日の欠席等はできる限りミマモルメにてご登録ください。
※赤白帽のゴムの確認や体操服の確認等事前にお願いいたします。
【お知らせ】 2024-10-18 17:32 up!
リハーサル
いよいよ明日が運動会!
運動場で最終のリハーサルをしました。
最終の演技を見合いっこしています。
1年生のダンスを見て、
「かわいい〜」と喜んで見守る3年生。
音楽に合わせて手拍子で応援する2年生。
後ろのテントから静かに見守る4年生。
とても素敵な時間が流れています。
【お知らせ】 2024-10-18 11:17 up!
6年 お薬講座
学校薬剤師さんに来ていただき、6年生がお薬についてのお話を聞きました。
薬をジュースで飲むと効果がなかったり、少量の水だと張り付いてしまったりすることを、実験しながら学びました。
また、薬物乱用や依存の恐ろしさも教えてもらいました。
【お知らせ】 2024-10-16 10:51 up!