2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

おいしい給食いただきます!

ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。
「ぞうすい」という料理の名前が変化して、沖縄の方言でジューシーと呼ばれるようになったといわれています。
ジューシーは、炊き込みご飯風こ「クファジューシー」と、ぞうすい風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

のりものカードをつくろう!

のりものカードを書くための資料をまとめています。
画像1 画像1

かけ算

2年生で学習する「かけ算」は、3年生以上の学習に必須です。

ただ九九が唱えられるだけでなく、かけ算の意味をしっかりと理解し活用できる力を身につけることが大切です。
画像1 画像1

音楽にのって

中学年の子ども達、音楽にのって笑顔で踊っています(^-^)
画像1 画像1

運動会に向けて

全校児童が参加する開閉会式の練習をしました。
児童会やスポーツ委員など、高学年の子ども達が中心となって、会を進行していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 運動会前日準備(1〜4年 14:35 5・6年 15:25 下校)
10/26 運動会(12:30下校) 学校公開
10/28 運動会代休 口座振替
10/29 児童集会 給食後(13:30下校)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他