「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

修学旅行

画像1 画像1
退村式の様子です。

修学旅行

画像1 画像1
民泊先から戻ってきました。
これから退村式です!

修学旅行

画像1 画像1
おはようございます!
今朝の広島も快晴です。

民泊の退村式後に倉敷に移動し、陶芸絵付け体験と倉敷美観地区散策をします。

修学旅行

画像1 画像1
民泊体験の様子の続きです。

夕食のお手伝いや犬のお世話をしているそうです。

どのご家庭も46期生が都会では経験できないことや日常生活で大切なことに気付かせてくれる貴重な時間にしてくださっています。
本当にありがとうございます。

よろしくお願いいたします。

修学旅行も明日で最終日です。
学びのある修学旅行になるように、最後まで全力で取り組みましょう!!

修学旅行

画像1 画像1
民泊体験の様子の続きです。

畑で採れた作物で夕食を民泊先のご家庭と一緒に作ったり、柏餅を作ったりしているそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 45分授業/文化祭取組期間
10/24 50分授業/6限:第1回1・2年生校外学習取組/放課後:展示準備・文化祭練習
10/25 文化祭展示の部(保護者観覧11:40〜12:45)
10/28 45分授業/朝読書週間
10/29 万博プロジェクトvol2(弁天町駅工事)/6限:文化祭舞台の部リハーサル

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA