【5年】 単元テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のテストの様子です。2学期も折り返し地点に近づき、各学年の学習内容も進んでいっています。確実に理解して次の単元に進めるよう、まとめのテストで自分の現在の学習状況の把握をして、復習していきましょう。

【中学部】 体育祭に向けた取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の体育祭に向けて、中学校の全体練習が行われました。開会式〜閉会式までの流れ、各種目の招集、競技説明を受けました。

 また、中学校種目、全体演技の練習も行いました。応援団、学級旗の活動も順調に仕上がっています。まずは来週の予行で、ここまでの成果を確かめてほしいと思います。

たつたあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳」でした。たつたあげは、魚や肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして油であげた料理です。あげたときにしょうゆの色が赤くなり、衣が白く浮かぶ様子が、紅葉が流れる竜田川に見えることからこの名がつきました。

 紅葉の名所として知られる、奈良県斑鳩町を流れる「竜田川」です。百人一首に収められた、在原業平の「千早ふる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」という歌は有名ですね。秋になると、竜田川の両岸を黄や赤に色づいた紅葉が埋め尽くす、見事な光景が見られます。

 来月には小学校の全校遠足があります。長居公園でも秋をたくさん見つけてきてほしいと思います。

【2年】 学級旗 〜きょう力 ぜん力 MAX〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の体育祭は、1〜9年の全クラスで学級旗を制作しています。本日は、2年生の作成の様子を紹介します。学級目標の周りに、みんなの手形を押し、金と銀で彩色して蝶ができ上がりました。

 当日は、この学級旗を振りながら、みんなの気持ちを一つに、蝶のように羽ばたいて活躍してほしいです。

【3・4年】 体育祭に向けて 〜団体演技〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、来週の体育祭で、パーランクを使って演技をします。パーランクとは、沖縄の鋲留(びょうどめ)片面枠太鼓です。1人1台、気持ちをこめて大切に扱っています。
 
 隊形移動もしながら、演技に合わせていろいろな叩き方をします。一糸乱れぬ3・4年生の演技に、乞うご期待ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 体育祭
10/29 (体育祭予備日)