2学期中間テスト 目標点数を目指して!(10月7日)
2学期の中間テスト第1日目を迎えました。雨が心配されましたが、登校時は曇り空でよかったです。生徒は予鈴までに余裕をもって登校し、教室では最後のテスト直前学習をしていました。
テスト前の予鈴で、問題用紙と解答用紙が配られると、さすがに生徒の表情にも少し緊張感が出てきていました。 テスト開始のチャイム・合図とともに気合を込めてスタートし、時間一杯、最後まであきらめることなく、テストに取り組んでくれていました。 2・3年生はもちろんですが、1年生の問題の分量や解答数も1学期に比べて多くなってきていました。 ・1限目 全学年/理科 ・2限目 1・2年/社会 3年/国語 ・3限目 1・2年/国語 3年/社会 ※写真は3年生の理科、1年生の社会、2年生の国語の様子です。 第2日目 10月8日(火) ・1限目 全学年/英語 ・2限目 全学年/数学 ・3限目 1年生のみ/技術・家庭 ※明日もテスト期間中のため、給食の提供はありません。 月曜日から2学期中間テストです(10月4日)
週明けの月曜日と火曜日の2日間は、2学期の中間テストです。
テスト計画表にしたがい、時間の十分にとれる週末の土曜日と日曜日を有効的に使って学習を進めましょう。 ・1日目 10月7日(月) 1時間目 理科(全学年) 2時間目 社会(1・2年生) 国語(3年生) 3時間目 国語(1・2年生) 社会(3年生) ・2日目 10月8日(火) 1時間目 英語(全学年) 2時間目 数学(全学年) 3時間目 技術・家庭(1年生のみ) 注意)月曜日と火曜日の2日間は学校での給食の提供はありません。お家で準備をお願いします。 10月の委員会の日です(10月4日)
放課後に10月の生徒各委員会を行いました。前期の最終の委員会となります。
各委員会では、先月の反省に加えて前期の反省について話し合われました。また、一言ずつ感想を述べる委員会もありました。(3年学年委員会は昨日に開催) 生徒会役員は、今月末をもって、1年間の任期を終えます。次の代、2年生と1年生へと引継ぎです。ご苦労様でした。 写真は上から 生徒会役員・1年学年委員会・2年学年委員会 保健委員会・体育委員会 文化委員会・生活委員会 フェスタの取り組み 2時間ともに集中です(10月4日)
5・6時間目はすべての学年が2時間とも「フェスタ・文化発表の部」の取り組みでした。
体育館、多目的室、LL教室の広い場所はローテーションで使い劇の練習、それ以外に教室や学習室、廊下などを使って裏方も急ピッチで作業を進めていました。 給食風景(10月4日)
今日の献立
・かつおのガーリックマリネ焼き ・ウインナーとじゃがいものスープ ・キャベツのサラダ ・黒糖パン ・発酵乳 ・牛乳 今日は3年2組です。 かつおのガーリックマリネ焼きは、大きめにカットされたかつおに、ニンニク、ノンエッグドレッシング、塩、コショウで下味を付けた後に焼き上げられています。 ウインナーとじゃがいものスープは、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、人参、グリーンピースが具材で、チキンブイヨンスープがベースです。 キャベツのサラダは、湯がいたキャベツに、オリーブオイル、米酢、砂糖、塩で作ったドレッシングが配缶時にかけられています。 豆知識 ノンエッグドレッシングはマヨネーズのような味がしますが、卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。油と酢の他に、大豆粉などから作っています。よって、卵アレルギーの人も食べることができます。 |
|