5年生

 本日は体育参観の最後の練習でした。5年生は、フラッグの演技です。旗を振るときの「バシッ」という音が印象的でした。
 明日は午後から雨が降ってくるとの予報が出ております。そこで、できるだけ演技や競技の間を詰めて、12時までには終わろうと思います。また、プログラムも天気がもちそうな10時ごろまでに、団体演技を全学年やり、その後に徒競走や団体競技をします。子どもさんが「雨用のプログラム」を今日持って帰っています。よろしくお願いします。また、12時ごろには下校できるようにと思っています。詳しくはミマモルメで配信します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽 「リコーダーの演奏」

 4年生は音楽室で「旋律が重なり合う面白さを感じ取ろう」という主題で、「パレードホッホー」や「花笛」をリコーダーで吹いていました。2分音符や4分音符、8分音符のリズムを感じながら、高音と低音の重なりをとらえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

 図書室では秋の読書週間に合わせて、『おすすめの本を紹介しよう!本のじゅずつなぎ』というイベントをしています。
 みんなの好きな本が、誰かの好きな本になるといいですね。たくさん「おすすめの本」が集まりますように。新刊図書も入りました。貸し出しはできませんが、図書室で平積みして展示してあります。図書館開放の時間に読んでいる子も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「せっちゃくざいの今と昔」

 3年生の国語は物語文の「サーカスのライオン」が終わり、ジンザの気持ちや観客の気持ちを読み取ることが中心でしたが、今回の「せっちゃくざいの今と昔」は説明文で、書かれている内容を正確に読み取り、短くまとめていく(要約)の力を伸ばす単元です。
 新聞の社説に書かれてあることを、短くまとめていく力の育成にもなります。単元の学習計画を立てた後、教科書を手に持って微音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「田辺だいこん」のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の有志は、お掃除の時間に先生と一緒に「田辺だいこん」の雑草を抜いていました。「田辺だいこん」を「今川だいこん」と呼び、『早く大きくなあれ』と掛け声をかけてお世話をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 校外学習5年
10/28 クラブ活動
口座振替日
10/29 校外学習2年
10/30 校外学習1年
10/31 校外学習4年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ