本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

登校の様子

9月5日(木)

本日の登校の様子です。
日影は涼しさも感じますが、まだまだ日差しが強く、汗をかいての登校です。
とは言え、「蚊(か)」の活動が活発になってきました。
これは、暑さが和(やわ)らいできたということですね。
画像1 画像1

おはようございます

9月5日(木)晴れ

今朝も晴れていて、1日中「晴れ」の予報です。
暑さは幾分和らいでいますが、午後は30℃を超える真夏日で、蒸し暑くなりそうです。
2学期に入って2週間弱ですが、学校生活に慣れてきた頃だと思います。
そんな時こそ油断せず、1日を大切に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

本日の給食

9月4日(水)
本日の給食メニューは

コッペパン
カレーマカロニグラタン
トマトスープ
みかん(缶)
いちごジャム(袋)
牛乳

です。
今日の「トマトスープ」は、何だか「ミネストローネ」に似ていますよね。
「ミネストローネ」は、トマトを使ったイタリアのスープで、ニンニク・タマネギ、そしてオリーブオイルとブイヨンを材料としています。
具材に厳密な決まりはなく、家庭ごとにさまざまだそうで、日本でいうところの「味噌汁(みそしる)」の具の感覚かも知れませんね。
今日の給食は、さしずめ「イタリアの家庭料理」といったところでしょうか。
画像1 画像1

授業の様子

9月4日(水)

本日3時間目の、2年生社会科の授業の様子です。
「さまざまな地域区分」の単元で、その導入として、グループで調べた「興味をひく地域区分」図を、グループごとに作成しました。
画像1 画像1

授業の様子

9月4日(水)

本日2時間目の、3年生各学級の授業の様子です。
どの学級でも、モニターを活用した授業が展開されています。
各自タブレットを利用して参加する授業もありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 3年第2回進路保護者説明会
教育実習2最終日
SC
10/28 教育実習3最終

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

お知らせ