TOP

高殿南フェスティバルに向けて 〜お店の相談〜

 今日の集会はなかよし班で集まって、6月に行う高殿南フェスティバルのお店の相談をしました。6年生が中心になって、下級生をリードしながら、自分たちのお店を決めました。また一歩、高殿南小学校の全員が仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 少人数指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、2クラスを混ぜて、3クラスに分けて少人数で算数の学習をしました。図形の単元は、人数が少ない方が操作活動も増え、理解がしやすいです。

2年生:公開授業「算数」

2年生で公開授業があり、高殿南小学校の先生方がたくさん観に来られました。
少し緊張した様子の子どもたちでしたが、授業が進むにつれ、自分で考えたことを友だち子交流したり発表したりして、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

家庭科の学習で、初めての裁縫に取り組んでいます。
玉結びに玉どめ、なみ縫いなど、細かい作業ですが、みんな一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 モンシロチョウ幼虫観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が顕微鏡を使って、モンシロチョウの幼虫を観察していました。「毛が生えてる」とか「口が大きい」とか新しい発見がいっぱいありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 下校時刻変更:3年14:40・3年以外は13:30
10/30 就学時健康診断4時間下校 (下校時刻変更:13:20)
10/31 全校遠足に向けた児童集会
11/1 全校遠足(大阪城公園) 下校時刻変更:全学年5時間下校(14:40下校)