学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

クラブ活動 その4

6月12日(水)

テーブルゲームクラブでは、トランプ・ナンジャモンジャ・オセロをしました。
みんなで仲良く遊び、楽しいクラブ活動になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その3

6月12日(水)
科学工作クラブA/B
ナンバーパズル・カップでブーメランをそれぞれ作りました。
協力して楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その2

6月12日(水)
自由研究クラブです。
今日は、文房具が水と食塩水に浮くか実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

6月12日(水)
2年生の栄養指導がありました。
野菜クイズはとても盛り上がりました。
その後は、旬の野菜について勉強しました。
みんなで野菜博士になれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】租税教室

6月10日(月) 租税教室

税務署の方々と阿倍野納税協会の方々が来てくださり、税金の大切さを教えてくれました。

税金に関するクイズでは、簡単な問題から難しい問題までたくさんあり、とても盛り上がりました。
最後まで楽しく税について学習することができました。
税務署の方々と阿倍野納税協会の方々、今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 2年遠足(大泉緑地)
6年卒業アルバム写真撮影(全体・個人)
10/30 就学時健康診断
10/31 3年遠足(服部緑地公園)
11/1 4年遠足(鶴見緑地公園)