【5年生 家庭科】

1学期の間に裁縫を学習した5年生。次はミシンに挑戦します。今日はミシンの実物を見て、どのような仕組みになっているのかガイダンスを受けました。
ミシンが使えるようになると、裁縫の幅が大きく広がります。しっかりと学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生 学級活動】お楽しみ会

お楽しみ会として、射撃ゲームを楽しんでいました。手作りのゴム鉄砲を使って的に当てます、当たった人には、これまた手作りのぬり絵をプレゼントします。子どもたちのアイデアで、みんなが楽しめる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 学級活動】

6月から始まっていた凡事徹底チャレンジがようやく達成され、体育館全てを使ったドッジボールを楽しみました。
当たり前のことを毎日当たり前にやっていくことの大切さがよく分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA図書貸出】

本日もいろいろな本やDVDの貸出が行われていました。人気の書籍も取り扱われています。次回は9/13です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 外国語】

「Who am I?」
6年生が教職員に英語でインタビューした内容を英語で紹介しながら、グループごとにクイズを発表しました。誕生日や趣味といった内容から、正解は誰であるかを答えることはなかなか難しかったのですが、最後に似顔絵を示すことがヒントとなって、クイズは大盛り上がりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 1年遠足 予備日
10/30 4年遠足(大泉緑地) 茶の湯体験6年
11/1 創立記念日 創立記念集会

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより