10月25日給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・あかうおのしょうゆだれかけ ・豚汁 ・きゅうりのゆず風味 ・ごはん ・牛乳 あかうおは、魚の名前ではなく皮の色が赤い魚このとで、代表的は魚は、「アコウダイ」「アラスカメヌケ」です。 深い海に住んでいて、大きさは50センチメートルぐらいのものが多いです。 あかうおは、加熱するとふっくらした食感になります。 味のくせが少ないので、調理しやすい魚です。 3年生 遠足5
みんなで楽しくお弁当を食べました
![]() ![]() 3年生 遠足4
知ってる宝石や鉱物に興味津々
ダイヤモンドやエメラルド、トルコ石… ママ持ってるでー! これ綺麗! 知っている宝石や綺麗な鉱物をたくさん見つけました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足3
アパトサウルスの足あと
めっちゃでかい! 体入りそう! 自分の手や足と比べて驚いていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 遠足2
自然史博物館に到着しました
恐竜の標本に大興奮! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|