遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

全校遠足

画像1 画像1
オリエンテーリングを終えて、今からお弁当とおやつを食べます。早朝よりお弁当のご準備、ありがとうございます!

全校遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班に分かれて、オリエンテーリングをしています。高学年の子どもたちが、低学年の子にとても優しくてホッコリします。みんなで力を合わせて、各ポイントを回っています。

全校遠足

画像1 画像1
今日は全校遠足です。当初の予定日は雨になりましたが、今日は絶好の遠足日和となりました。
大阪城で、縦割り班でオリエンテーリングをします。

10/23の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛肉の香味焼き、トマトのスープスパゲッティ、キャベツのサワーソテー、牛乳です。
スープスパゲッティは、トマトと塩、こしょう、チキンブイヨンで味付けしています。ほのかに漂うベーコンやオリーブオイルがおいしさを引き立てます。
今日も美味しくいただきます。

【2年生】 道徳の学習

画像1 画像1
2年生は、道徳の時間に「くりのみ」というお話を読んで、困っている人がいる時にはどのように行動すれば良いかを考えました。教材文の内容をしっかりと理解するためデジタル教科書や動画をうまく活用し、子どもたちが場面をよく理解できるように動作化(実際に登場人物の行動を真似ながら気持ちを想像する)や2人1組で役割を決めてのセリフ読みをしました。
思いやりの心、低学年からしっかり育てたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 全校朝会 委員会活動 出会いふれあい教育(1・2年) PTA運営委員会年
10/29 C-NET ふれあい公園清掃(1・3・5年)
10/31 児童集会
11/1 茶道体験(4年) 校内安全の日

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会