☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

【献立紹介】11月28日(月)

画像1 画像1
本日の給食は

タンタンめん(肉みそ)・タンタンめん(汁めん)・あっさりキャベツ・豆こんぶ・おさつパン・牛乳です。

テンメンジャン(甜麺醤)は、中華料理の調味料の一つで、「中華甘みそ」とも呼ばれています。一般に大豆を使わずに小麦粉を原料にしたみそで、甘味があり、色が濃いのが特徴である。テンメンジャンとは、甘く(甜)、小麦(麺)から作られたみそ(醤)の意味です。
大阪市の学校給食で使用しているテンメンジャンは、みそ、砂糖、しょうゆ、植物油脂で作られています。今回の給食では、タンタンめんの味付けに使われています。他にはホイコウローなどに使われています。
給食のタンタンめんは、中華スープの素を使用し、チンゲンサイ、もやし、にんじん、中華めん、すりごま、ラー油などを加えて煮ます。これに、しょうが、にんにく、白ねぎ、牛ひき肉、豚ひき肉をいため、テンメンジャン、赤みそなどで味付けした肉みそを配食時にめんを盛り付けた上にのせて食べます。


【献立紹介】11月25日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・白桃(カット缶)・牛乳です。

「ドレッシング」とは、植物油と酢または、かんきつ類の果汁を主原材料として、食塩、砂糖類、香辛料等を加えて混ぜ合わせた調味料です。主として、サラダに使用されます。
ドレッシングは油の乳化状態によって、半固体状ドレッシング、乳化液状ドレッシング、分離液状ドレッシングの三つに区分されます。
 給食の「ひじきドレッシング」は、ぬるま湯でもどしたひじきをからいりした後、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆで味付けをし、最後に綿実油を加えて作られています。このドレッシングを蒸したキャベツとあえています。
 ひじきを使用することで、不足しがちな栄養素であるカルシウムや食物繊維などをとることができます。

今日はこれにハヤシライスと、桃の缶詰の組み合わせです。
ハヤシライスのラッキーにんじんは、「船」の形でした。

10月25日 4年出前授業

今日は、アンガーマネジメント協会の方達にきていただき、怒りのコントロールについて学びました。
「怒りの温度計」では、怒りを段階に分けて、それぞれの段階で自分がどんな変化があるか、どんな行動をしているかふりかえりました。
怒りの温度が上がる前に、落ち着ける方法も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 2年生 町たんけん

今日は2年生が町たんけんに行きました。
6グループ別れて施設やお店に行きました。
今日調べたことは今度の学習発表会で発表します。
本日、町たんけんの引率に来て頂いた保護者の皆様、そして見学にご協力頂いた施設やお店の方々本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【献立紹介】10月24日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

もずくと豚ひき肉のジューシー・さつまいものみそ汁・焼きれんこん・
牛乳です。

ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。
「ぞうすい」という料理の名前が変化して、沖縄の方言でジューシーとよばれるようになったといわれています。
ジューシーは、たきこみご飯風の「クファジューシー」と、ぞうすい風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。
給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、むきえだまめ、もずく、切りこんぶなどを使い、豚骨スープでうま味を増した具をご飯と混ぜ合わせていただきます。
これに、れんこんの焼き物と、みそ汁の組み合わせです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力状況調査

学校だより

全国体力・運動能力調査

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

オンライン学習

きまり

事務室