天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

イントロ ドン!

今朝の児童集会は、動画を使って各学級で行いました。
3択問題のイントロクイズです。
問題を出すときのポーズをマネしながら、楽しく参加していました。
画像1 画像1

今朝の登校

今朝は、ずいぶんヒンヤリとした朝です。
掲示板には、天フェスの感想が掲示されています。
登校してきた子が、楽しかった思い出をあれこれと話していました。
画像1 画像1

きょうの給食

・鶏肉のチリソース焼き
・焼き豚のスープ
・ツナと三度まめのオイスターソースいため

給食委員会の人が毎日準備してくれている栄養表示の表が見えにくかったので、管理作業員さんが場所を変更してくれました。
ものすごく目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 手話を学ぼう

【3組】
人権学習の一環で、手話について学習しました。
最初に、いろいろな言葉の表し方を教えてもらいました。
手話の言葉には、動作の中に意味が隠れているものが多いので、クイズ形式で楽しく学習しました。
次に、指文字も教えてもらいました。
ひらがなのように使うと、自分の名前も表現できます。
一覧表を見ながら、みんな一生懸命に自分の名前を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ちりめん山椒づくり

【1組】
国語科の「和の文化を受けつぐ」の発展で、クラスごとに出前授業をしました。
講師は、「現代の名工」を受賞された江戸三・大和屋の大和孝資会長です。
佃煮の歴史を教えていただいたあと、ちりめん山椒を自分たちで作るという実習を指導していただきました。
手順は、手作業で山椒の実から軸を取り、秘伝のたれでちりめんと一緒に煮るというものです。
すると、家庭科室には、素晴らしい香りが広がりました。
そして、出来上がったちりめん山椒をご飯に乗せて、実食です。
口の中に甘い味が広がりながらも、山椒のピリッとした辛さが後を引きます。
質問コーナーでは、ていねいに子どもたちからの質問に答えていただきました。
貴重な経験ができて、みんなとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 委員会活動
10/31 ボッチャ体験3年
11/1 最終下校時刻16:15
11/2 創立150周年記念式典・祝賀会
11/3 文化の日

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ