新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

5年美山体験学習 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝もとてもいい天気に恵まれ、朝のつどいではラジオ体操でしっかりと体を動かしていいスタートをきることができました。

5年美山体験学習 星空観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は天気に恵まれて、美山の大自然の中で星空観察をすることができました。真っ暗になると大きな天体望遠鏡でいろいろな星を間近に見ることができて、大喜びでした。

5年美山体験学習 川遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
みたらし団子作りの後、近くの川の浅瀬に入って自然に親しみました。とても水が冷たくて気持ちよかったです。

5年美山体験学習 みたらし団子作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わら細工体験の後、みたらし団子作りをしました。班ごとに協力して団子を丸めたり、串に刺したりした後、炭火で焼きました。仕上げにたれをつけて美味しく頂きました。

5年美山体験学習 わら細工体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組はわら細工体験をしました。世界に一つだけの結リングという首飾りを作りました。はじめは苦労していましたが、出来上がると嬉しそうに身につけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 お話会(2・3h)、オーバーシード6年、ピンナラの会
10/29 日本語指導、出前授業4年、総合の日
10/31 集会、就学時健康診断、全学年4時間授業
11/1 遠足5年、スクールカウンセリング、栄養教室1年、きらきらタイム

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会