9月の行事予定について(8月19日)

 9月の行事予定をアップいたしました。
 3年生は「チャレンジテスト」「実力テスト」が9月の1週目・2週目に連続してあります。
 20日(金)は柴中フェスタ・スポーツ発表の部が実施されます。それに向かっての取り組みが多く入ってきています。
 詳しくは、ページ上部の「学校行事」→「9月」で確認をお願いいたします。

夏休み 存分に楽しめていますか? 計画的に過ごせていますか? (8月19日)

 生徒の皆さん、1学期の終業式より1ヶ月が経ちました。夏休みも大半が終わり、2学期の始業式(8月26日)まであと1週間となりました。
 この間、夏休みのしおりに記入した当初の計画通りに生活ができていますか? また、存分に楽しみ、多くの思い出ができましたか? 部活動は充実して、いい結果や成果が得られましたか?
 あと1週間です。もちろん、夏休み最後の期間を楽しんでもらっても構いませんが、2学期への準備や宿題の仕上げなども怠らずにしっかりと行ってください。
 なお、1年生は明日の20日(火)は学年登校日になっています。9時の登校です。準備物を確認し、遅れないように登校してください。

お祭りはいいですね・・・。(8月17日)

 本日、地域の「盆踊り大会」が本校のグランドで開催されました。
 この「盆踊り大会」は、これまで東淡路小学校のグランドで行われていたのですが、今年からは小学校の校舎建設工事のためグランドが使用できず、柴島中学校が会場となりました。
 初めての場所での開催のため、地域の方々はこれまでに何度も丁寧な打ち合わせを行い、今日の実施の運びとなりました。
 6時15分の開場から、続々と東淡路小の児童・柴島中学校の生徒、地域の子どもたち・人たちが訪れてくれました。たこせん・かき氷・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくいなどの出店も大賑わいです。
 途中で、打ち上げ花火もあるそうです。
 夏のひと時、存分に楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終戦より79年目を迎えて(8月15日)

 本日8月15日は79回目の「終戦の日」・「終戦記念日」です。
 先の大戦で犠牲となった約310万人(軍人・軍属が約230万人、空襲や原爆の犠牲となった一般市民は約80万人)を追悼し、反戦の誓いを新たにするため、全国戦没者追悼式が行われました。
 追悼式において、天皇陛下はお言葉で「過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」と述べられました。
 今年は特に、平和のスポーツの祭典パリ・オリンピックが開催され、世界中に多くの感動を与えてもらった裏側で、今日もイスラエルのガザ地区やウクライナでは大きな戦争が継続されています。
 戦争の無い世界、核兵器のない世界を、生徒の皆さんとともに願いたいです。

安心せずに、常に災害に備えましょう(8月15日)

 先週8日に宮崎県の日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生し、気象庁より「巨大地震注意」の南海トラフ臨時情報を発表し、政府は関東から沖縄までの広範囲の地域に、警戒度の高い防災対応を行うよう呼びかけていました。
 しかし、地震発生の後、1週間が経過し、今日の午後5時までに通常とは異なる地震活動や地殻変動が観測されなかったことから、政府としての特別な防災対応の呼びかけは終了したことを発表しました。
 ニュースではこの間、閉鎖されていた和歌山県白浜の白良浜海水浴場にも、今朝から海水浴客や観光客が戻り、にぎわいが戻っていました。
 この終了発表により、大規模地震の可能性が無くなるわけではありません。日頃より、地震への備えを定期的に確認していきましょう。

◇巨大地震注意が発表されたときに行うこと
 (内閣府のチェックリストより)
【行動】
 ・水や食料、ラジオなどを常時携帯
 ・すぐに逃げられる服装で就寝
 ・屋内のできるだけ安全な部屋で生活
 ・がけに近い部屋で寝ない
 ・携帯電話の音量を大きくするなど、避難情報を
  確実に取得できるようにしておく
【室内】
 ・高い場所に物を置かない
 ・火災報知機の電池切れがないか確認
 ・コンセントから不要な電気機器のプラグを抜く
 ・消火器を取り出しやすい場所に置く
 ・ラジオや携帯電話の予備バッテリーを用意
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト

ほけんだより