10/24 体育大会 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2限目に1年生、3・4限目に3年生、5・6限目に2年生が体育大会に向けて学年練習を行いました。
開会式の練習、出場種目ごとに集まりレース、コースの確認を行いました。
どの学年もスムーズに学年練習を行えていました。
 写真 上:1年生 中:3年生 下:2年生

10/23 給食

画像1 画像1
本日のメニュー
・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮もの
・みかん
・ソフト黒豆
・ごはん
・牛乳

 八丁(はっちょう)みそは、愛知県岡崎市八帖町(はっちょうちょう)で生まれた、豆みその銘柄(めいがら)の一つです。色が濃く、酸味、うまみ、独特の渋みなど他のみそにはない風味があります。今日のみそカツには、八丁みそを使ったみそだれをかけています。
 

緊急 10/23(水)・10/24(木)について

今日の天気予報では、明朝、雨天の予報です。
 従いまして、明日以降につきまして、以下の通りとします。

1, 明日の体育大会学年練習は、明後日木曜日に延期します。
2, 10/23(水)・10/24(木)の時間割は、別添添付します。
なお、10/24(木)は、部活動活動不可とします。

10/23(水)・10/24(木)について

10/22 給食

画像1 画像1
 本日のメニュー
・鶏肉のカレー風味焼き
・スープ煮
・野菜のソテー
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳

 食物繊維の働き
・便秘を予防し、腸の働きを整える
・満腹感を得やすくし、肥満を予防する
・生活習慣病を予防する
 食物繊維を多く含み食べ物
・野菜・きのこ・いも・豆・海藻・果物 など


10/22 3年生英語科GTEC(スコア型英語4技能テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、英語力調査(GTEC)を実施しました。リーディングテスト(読解)、リスニングテスト(聞き取り)、ライティングテスト(筆記)、スピーキングテスト(会話)の4領域のテストを順に受けました。集中して取り組めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 全集 6限3年進路説明会進路説明会(6限) 学校徴収金口座振替日 (1年2年 2年最終)
10/30 特時 予行
10/31 2年学集 予行(予備日) 準備
11/1 体育大会(雨天時は6日と入替)

学校評価

学校生活・お知らせ

3年生

事務室より

その他