購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

授業のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科、数学、数学です。
頑張っていますね!

英検

画像1 画像1
3年生は受験級によって、英検を受けます。
各級の試験時間は異なります。最後まで頑張ってください。

二年生 学年集会

画像1 画像1
今日の集会では、嘘をつくとどうなってしまうのかというお話がありました。

「オオカミが来たぞ」というイソップ童話では、イタズラ半分で嘘をつき続けた少年が、本当のことを言った時に信じてもらえず大変なことになってしまいます。

嘘をつき続けると、周りの人からの信頼がなくなっていきます。また、誰かを傷つけてしまうこともあるでしょう。
時に、自分を守るためにつきたくなる嘘もあるかもしれませんが、いつかはその嘘もばれてしまいます。
正直な自分でいられる強さをもっていきましょうね。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、国語、数学
国語では平家物語にちなんで耳なし芳一の話をしていました。ホラー話でひんやりしましたね。

10月4日

画像1 画像1
天候:くもり時々雨、気温:24度
雷注意報発令中

おはようございます。

今日は体育大会の2年生の学年練習です。

天気と相談しながら頑張っています。来週の大会が楽しみです。

3年生は5・6限に英検を実施します。

頑張りましょう!

本日の予定
学年練習(2年)
英検(3年)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 全校集会 6限:文化発表会取り組み8 国際クラブ
10/29 6限:文化発表会取り組み9
10/30 50×3 3限:文化発表会取り組み10 午後:文化発表会リハーサル SC
10/31 50×4 午後:文化発表会準備
11/1 文化発表会

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校だより

事務室より

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより

カウンセリングルーム