天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

5年生 一版多色刷り版画

【1組】
図画工作科で、一版多色刷りの版画に挑戦しています。
普通の版画は、一色で一気に刷りますが、この版画は何度も色を重ねます。
絵の具の濃さを調節しながら、慎重に色を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・ポークカレーライス
・ほうれんそうのソテー
・みかん

今日のカレーにはラッキーにんじんが入っています。
よく見ると、かぼちゃの形のにんじんです。
名付けて、パンプキンキャロット?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 いよいよ印刷

【3組】
図画工作科で一生懸命彫ってきた版画をいよいよ印刷します。
しっかりとローラーでインクを付けて、2人がかりで仕上げます。
最後まで息を合わせて運びました。
とても上手に彫れていますが、完成品はこれまた作品展のお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 てつぼうあそび

【2組】
体育の時間に鉄ぼう遊びをしました。
つばめやふとんの他にも、前回り降りにもチャレンジしました。
とても上手にクルンと回って、着地していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 カラフル!

【3組】
図画工作科で作っているお面をきれいにしました。
土台の上から色和紙を貼ってカラフルにしていきます。
とても素敵なお面がたくさんできているのですが、作品展の楽しみがなくなるので紹介できないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 ボッチャ体験3年
11/1 最終下校時刻16:15
11/2 創立150周年記念式典・祝賀会
11/3 文化の日
11/4 振替休日

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ