9月24日(火) 学習の様子
2年生が生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習をしました。手作りしたおもちゃを、使った人が喜ぶようにさらに工夫を施しました。他のグループのおもちゃを実際に使ってみて、良いところや改善点などを伝え合いました。
学習の最後には1年生を招待するそうです。1年生が喜ぶ素敵なおもちゃができるとよいですね!! 9月24日(火) 学習の様子
1年生で教育実習の先生による研究授業がありました。国語科「かんじのはなし」の学習です。漢字の成り立ちについて、カードの並び替えを通して学びました。そして、学習した漢字を使って、文を作りました。一つの分に漢字を三つ、四つと使う子もいて、驚かされました。
1年生の教育実習の先生は今日が最後となります。ぜひ学校の先生になって、また戻ってきてほしいと思います。3週間、ありがとうございました!! 9月20日(金) 学習の様子
5年生が家庭科と総合的な学習の時間に取り組みました。
家庭科では、整理整頓の仕方について学習しました。どうすれば整理整頓ができるのか。いらない物を捨てる、よく使う物と使わない物で分けるなど、みんなで意見を出し合いました。 総合的な学習の時間では、自分たちの課題に取り組みました。早く終わったら、タブレット学習に取り組みました。 9月20日(金) 学習の様子
6年生が音楽科とタブレット学習に取り組みました。
音楽科では、これからみんなで取り組む合奏の役割決めをしました。「We Will Rock You」と「ラバーズコンチェルト」の2曲です。練習が楽しみですね!! タブレットを使った学習では、タイピング練習や調べ学習をしました。さすが6年生、操作が速い!! 9月20日(金) 学習の様子
3年生が理科、図画工作科、総合的な学習の時間をしました。
理科では、テストをしました。これまで学習してきた「植物の一生」についてです。 図画工作科では、うちわづくりをしました。何かの行事に使うのかな?どんなうちわになるのか楽しみです。 総合的な学習の時間では、カンボジアの文化について学習しました。教育実習の先生が自分の体験などを通して知ったことを子どもたちに伝えてくれました。みんな初めて知ることばかりで、目を丸くして学習に取り組んでいました。 |
|