5年生 国語の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「物語はおもしろかったけど 説明文は…」という声を受けて 「説明文は、自分が知らなかったことを 知ることができるようになる、大切な ものですよ。」 「大人になると、電化製品の取り扱い、 薬を飲むとき、ローンを組むときなどなど たくさんの説明文を読む必要が でてくるので、その練習と思って がんばってください。」と 伝えました。 ぜひ、説明文も好きになってくださいね。 4年生 体育の学び合い![]() ![]() 4年生で 体育の学び合いを 見ることができました。 セストボール いよいよゲームの始まりです。 今までの練習の成果をいかして パス&ムーブやオフザボールの動きが 大変上手にできていました。 男女が協力して ゲームを楽しめていたことも とてもよかったです。 1年生 総合の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 総合の学び合いを 見ることができました。 10月23日のなかよし集会に向けての 取り組みにどの学年もピークを むかえていました。 2年 6年 3年 総合の学び合い
本日
2年、6年、3年の各教室で 総合の学び合いを 見ることができました。 10月23日のなかよし集会に向けての 取り組みにどの学年もピークを むかえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災学習
昨日
地域の防災リーダーの皆様 東淀川消防署 東淀川区役所の方を お招きしまして 防災学習を行いました。 煙体験、放水体験、地震体験 防災〇×クイズ学習 救急救命講習など たくさんの内容の 防災学習を行うことが できました。 ご協力いただいた 皆様方、まことにありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|