フィリピン語母語教室先月の中国語母語教室に引き続き、10月4日に日本語教室でフィリピン語の母語教室が行われました。 母語教室では、9月7日に行われたワールドトークの様子を振り返りを行いました。 ワールドトークに参加しての感想を母語(タガログ語)で綴り、発表し合いました。 終始笑顔と笑い声に包まれた素晴らしい母語教室でした。 全校集会本日、体育館で全校集会が行われました。 生徒会執行部の代表者からは明日から中間テストがあるので、今まで準備をしてきた分本番で発揮しましょう。と呼びかけがありました。 校長先生からは季節の移り変わりの時期、春から夏への三寒四温から今は逆に四寒三温へ、だんだんと冬に向かって気温が下がっていく時期なので、特に体調管理には気をつけましょう。とお話がありました。 そして体育委員会より今回のテーマの発表がありました。 「チームとしてプレーし、チームとして勝つ」です。 縦割りの1組対2組で競い合います。 競い合う中で一生懸命がんばる姿を期待しています。と報告がありました。 1学年 学年集会木曜日の1年学年集会の様子です。 学年主任の先生からのお話は、文化祭が終わって皆さん元気がない! 疲れがでているのか欠席も多い。 体調管理して中間テスト、体育大会に備えて欲しいと話され、 また、10月に入り生徒会役員や生徒専門委員が変わって行く中で、なぜ代表や委員や係が必要なのか?集団で生活する以上秩序を保つためにはどうすればいいのか? 文化祭の合唱は一人ひとり全員がしっかりと歌ったから素晴らしいものになった。 代表になった者だけではなく、一人ひとりがより良い集団にしていく意識が大切。 後期の役員を決めるが同じ者だけではなく、多くの者が経験をすべきと話されました。 学年主任の先生からのお話の後、各生徒専門委員会から今月の目標の発表がありました。 各委員からは目標の伝達とともに様々な啓発がされました。 そして、各委員からの指名制で、目標に対しての自分の思いの発表あり、指名された生徒は思い思いに抱負を答えてました。 生徒議会 其の二各生徒委員会からの委員会報告の後、女子の髪型・頭髪について議論し、校則改正に向けて取り組みました。 生徒会執行部から原案が出され、さまざまな意見や質問が出る中、喧々諤諤、建設的で活発な議会となりました。 これから、前期生徒会は最後の仕事として、議論をまとめ上げ、校則の改正を行って行きます。 生徒議会 其の一前期生徒会最後の生徒議会が9月26日の放課後、生徒専門委員会に引き続き第一会議室でおこなわれました。 今回は、西淡路小学校の児童会も本校の生徒議会を見学に来ています。 小中一貫校として、これから児童会と生徒会が合同で取り組みを進めて行く第一歩として、大切な時間となりました。 |