遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
よもよもお話会
10/29の給食
公園清掃について
10/28の給食
【2年生】出会いふれあい教育〜作って遊ぼう〜
【1年生】出会いふれあい教育〜伝承遊び〜
【3年生】学習参観
【6年生】学習参観
【4年生】 学年集会
【6年生】書写「湖」
10/25の給食
全校遠足
全校遠足
全校遠足
全校遠足
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9/5の給食
9/5の献立は、ごはん、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切干しだいこんのナムル、牛乳です。
今日は、韓国・朝鮮料理でした。ヤンニョムチキンの名前の由来は、油であげた鶏肉に「ヤンニョム」という甘辛いたれをからめて作ります。「ヤンニョム」とは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを合わせた調味料のことです。
ヤンニョムチキンを食べた児童は、「給食で出るヤンニョムチキンが世界で一番うまい!」と喜んで食べていました。
6年生 修学旅行
子どもたちはアトラクションを楽しんでいます。今日は他の団体が少なく、アトラクションはあまり待たずに乗れます。
グループによっては、早めの昼食をとり始めたところもあります。
6年生 修学旅行
パルケエスパーニャに到着。記念撮影を済ませ、これからグループ単位でアトラクションを回ります。
6年生 修学旅行
朝食の時間になりました。朝食もバイキング形式なので、たっぷり食べることができます。和と洋、両方のメニューを準備していただいています。ハム、ソーセージ、アメリカンドッグ、スクランブルエッグ・・・子どもたちが好みそうなものがいっぱいです。
6年生 修学旅行
日が昇ってきて、宿舎の前には絶景が広がります。朝の集いをすませ、これより朝食です。
24 / 83 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:99
今年度:32720
総数:428145
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/31
児童集会
11/1
茶道体験(4年) 校内安全の日
11/5
けんこう生活チェック C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 こども・教育関連の情報
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
「南海トラフ地震臨時情報」発表時における学校園の対応について
非常変災時の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
学校だより
令和6年度10月学校だより
令和6年度8・9月学校だより
令和6年度7月学校だより
令和6年度6月学校だより
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国学力・学習状況調査
令和6年度 「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
「学校いじめ防止基本方針」
学校協議会
第2回学校協議会案内
第1回学校協議会議事録
第1回学校協議会議案内
携帯サイト