10月30日(水)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・牛肉の香味焼き ・トマトのスープスパゲッティ
・キャベツのサワーソテー ・コッペパン ・ブルーベリージャム・牛乳

今日の給食で、オールスパイス(左下写真:収穫前の実、右下写真:収穫後の実)という調味料が使われていました。名前の由来は、シナモン・クローブ・ナツメグの3つの香りを併せ持つと言われることから、そう呼ばれるようになったそうです。
特徴としては、お肉の臭みを消したり、風味を良くしたりするために使われます。
今日は、牛肉の香味焼きの味付けとして、ウスターソースと一緒に使われていました。

10月29日(火)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・鶏肉の竜田揚げ ・厚揚げと野菜の煮物 ・おかか菜っ葉
・ご飯 。牛乳

竜田揚げとは、魚や肉に生姜汁、料理酒、濃口しょう油で味付けし、片栗粉をまぶして揚げた料理です。
名前の由来は、揚げたときにしょう油の色が赤くなり、衣が白く浮かぶ様子が、竜田川(大阪府と奈良県の県境付近の生駒山を源流として南流して最後に大和川に合流する一級河川)に紅葉が流れる様子に見えたことから、「竜田揚げ」と呼ばれるようになったと言われています。
唐揚げとならんで、子どもたちが大好きな鶏肉料理の1つです。

10月26日(土)学級発表会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は歴史劇と合唱を披露しました。歴史劇は学習した室町時代までをわかりやすく劇でまとめていました。演技を工夫し、小道具などもそれそれ準備していました。さすが6年生が行う劇でした。
合唱では「はじまりのうた」を素敵な歌声で歌い切ってくれました。
最高学年の発表にふさわしい、大変立派な発表でした。卒業までの小学校生活に生かしてもらいたいです。

10月26日(土)学習発表会 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は「和」をテーマにした発表内容でした。合唱ではアニメの主題歌を元気よく歌うことができました。続いて学級ごとに和食、和楽器について調べたことを発表しました。最後は全員で南中ソーランを披露しました。動きが揃い、学年が一つになった素晴らしい演技でした。

10月26日(土)学習発表会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は沖縄について学習したことを発表しました。模造紙の新聞にも学習内容をまとめました。リコーダーの演奏とエイサーも披露しました。頭にはサージを巻き、パーランクーを叩きながら演じたエイサーは、パーランクーの音が揃い素晴らしい演技でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31