【4年】 在日外国人教育の課内実践

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、韓国朝鮮の楽器、チャンゴ、プㇰ、チン、ケンガリの使い方を習い、サムルノリの練習をしました。自分のパートを覚えながら、協力して演奏することができました。

 日本との違いを理解しながら、それぞれの良さを味わって学習することができました。

全校朝会 〜体育祭の表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の全校朝会では、25日に開催した体育祭の表彰式を行いました。各種目の記録上位者、優勝チームが表彰を受けました。表彰の有無に関わらず、練習の成果を十分に発揮して取り組み、係の役割や学級旗、応援団の各活動においてもやりきることができたのではないでしょうか。
 
 体育祭で得た収穫を活かして、今後の活動や学習に励みましょう。

緑のグループの食べ物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉のガーリック焼き、鶏肉と野菜のスープ、さんどまめとコーンのソテー、黒糖パン、牛乳」でした。

 緑のグループの食べ物は、【野菜、くだもの、きのこ】です。主に体の調子を整える働きがあります。

 ●かぜをひきにくくする。
 ●おなかの調子をよくする。
 ●はだをじょうぶにする。

【3年】 社会 〜安全なくらしを守る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会で、火事がおきた時の対応について学習しました。この日は、資料から読み取れる必要な動きを確かめました。それぞれが役割を果たすことで、わたしたちの命が守られていることを学びました。

 安全で、住みやすい環境を保ち続けるために、尽力されている方々の思いにもせまることができました。

10/25の食材【たまねぎ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日の献立は「ポークカレーライス、ほうれんそうのソテー、みかん、牛乳」でした。たまねぎは、西アジアで最も古くから育てられている野菜です。日本では、明治時代から育てられていたといわれています。
 
 大阪府の泉州地域で育てられている「泉州黄玉葱」は、なにわの伝統野菜のひとつです。この日は、ラッキーにんじんでした☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日