♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

1年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生が来てくださり、栄養について授業をしてもらいました。3つの栄養素を学んで、好ききらいしないで食べることの大切さを学びました!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初めての児童集会がありました。今回は、じゃんけん列車です。1年生を先頭に縦割り班ごとに列車になって、出会った班とじゃんけんをします。負けた班は、勝った班の後ろにつながります。最後は、全校児童が一列の長ーい列車になりました!子どもたちは、勝っても負けても楽しそうに参加していました。集会委員会のみなさんスムーズな司会進行、ありがとうございました。

地域子ども会・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地域子ども会・集団下校がありました。登下校の通路や校区の危険な場所、安全なあそび場所などについて話し合いました。また、地域からは、今年も保存食をいただきました。ありがとうございます。台風や地震がニュースでも取り上げられることが多くなっています。ご家庭でも災害時の行動や対策について話し合っていただけたらと思います。

カウンセラーだより

「カウンセラーだより」を掲載しています。ぜひご覧ください。
 ↓↓    ↓↓

https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7517...


重要 非常災害時の措置について

画像1 画像1
こちらでもご確認ください。
↓↓
https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e7517...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/30 校外活動4年     (自然史博物館)      C-NET5年6年
10/31 校外活動5年(ハルカスバックヤード)
11/1 避難訓練(フリー)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 代表前後期交代   (全校朝会で)

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

事務室より

いじめ防止基本方針