私たちの目標 誠実 努力 忍耐
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
部活動
事務室
教職員
新規カテゴリ
PTA
最新の更新
公開授業研究会
1年 班活動
2年 職場体験
2年 職場体験
2年 職場体験
2年 職場体験
3年生 学年集会
2年職場体験
2年 職場体験
2年 職場体験
3年 大阪市英語力調査
大阪市立中学校総合文化祭
3年生保育交流
中国語弁論大会
10月21日昼食準備のお願い
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年第2回実力テスト
8月30日(金)、3年生は第2回実力テストが行われています。
夏休みに努力した成果を発揮し、最後まで諦めずにがんばりましょう。
台風10号接近に伴う対応について
【お知らせ】
台風10号が8月31日(土)から9月1日(日)頃に近畿地方に接近し、暴風や大雨となる見込みとなっています。
8月30日(金)の教育活動、及び8月31日(土)、9月1日(日)の部活動につきましても、臨時休業措置の措置基準に沿って、活動の中止や変更となる可能性がありあます。
各ご家庭でも安全の確保に努めていただきますようお願いいたします。
非常災害時の措置について
本日の給食
8月28日(水)、本日の給食は、ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリーです。
午後からは教員の研修会のため、給食後に下校します。
表彰伝達
夏休みにたくさんの表彰状を授与されましまた。
ラグビー部、卓球部、水泳部、剣道部、吹奏楽部、陸上部の生徒です。暑い日が続いていましたが、皆んなよくがんばりました!
始業式
8月26日(月)、夏休みが終わり本日から2学期がスタートです。学校長と生徒指導主事よりお話がありました。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
65 | 昨日:101
今年度:52625
総数:727659
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/30
45分×5限、6限授業研究会
10/31
45分×6限
11/1
45分×5限、生徒会敷津浦小学校訪問
11/2
創立記念日、PTA社会見学
11/5
全校集会、月曜の時間割
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
「DREAM(大阪私立高等学校紹介)
「大阪府公立高等学校・支援学校」検索ナビ『咲くナビ』
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
学校園など
住之江区役所
大阪市立安立小学校
大阪市立敷津浦小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
PTA合同人権講演会講師プロフィール
PTA合同人権講演会のお知らせ
住之江区PTA協議会主催「高校進路説明会」
大阪市リーフレット 令和6年度 全国学力・学習状況調査
相談窓口についてのお知らせ
特別支援教育就学奨励費のお知らせ
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
令和6年度「学校安心ルール」
学校評価
令和6年度「運営に関する計画」
令和5年度 運営に関する計画(最終評価)
令和5年度 運営に関する計画(中間評価)
令和5年度 運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画(最終評価)
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
R5 第3回学校協議会実施報告
R5 第2回学校協議会実施報告
R5 第1回学校協議会実施報告
第3回学校協議会実施報告
第2回 学校協議会 報告
第1回 学校協議会 報告
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
R5 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
全国学力・学習状況調査の結果
令和5年度あゆみ
R4年度「あゆみ」R5.4.2UP
住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
R4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
非常変災時の対応について
大雨による措置
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
風水害、地震等の非常変災時の対応について
携帯サイト