★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学校生活
PTA・地域
研究
最新の更新
思う存分楽しみました!
ブックサポートさんの読み聞かせ
5年 オンライン見学
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリングについて
読書感想文
大阪の歴史に触れたよ(6年生)
6年生 理科 大地のつくりと変化
遠足は延期となりましたが…
読み聞かせ
全校オリエンテーリングに向けて
居住地交流(3年)
3年(出前授業)
無事に帰ってきました。
大阪へ向かっています!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は天神祭り
天神祭りが盛り上がりを見せる中、菅北小学校前にも、だんじりが来てくれました。地域巡行で、盛大な巡行でした。
本校の子どもたちもたくさん参加していて、太鼓をたたいたりみこしをかついだり、引いたりと活気にあふれたいい表情で参加していました。
このように地域の人たちが一緒になって神輿やだんじりを引く。この伝統と歴史が、生きているすばらしい行事だなあと感動しました。長い長い歴史を作り上げている自負と地域とのつながりをひしひしと感じることができる。今日の巡行でした。
ありがとうございました。
プール開放中止のお知らせ
お子さん、ご家族の体調に変わりはございませんか。
気温上昇のため明日7月26日(金)のプール開放を中止とします。
PTAの方の当番も中止といたします。
図書館開放は予定通り行います。
なお、体調面も含め2年生以上の皆さんは心の天気を毎朝入力するようお声かけをお願いいたします。
プール開放の準備万端です!
あいにく明日は、暑さ指数が危険となる予想が出ているため、プール開放は中止となりましたが、先生たちで掃除をして、いつでもプール開放ができるようにしています。
たくさんの参加を待っています。
第1学期終業式
今日は,終業式でした。
明日からは,子どもたちが楽しみにしている夏休みです。終業式で、この1学期に成長したことや夏休みを安全に過ごすために気を付けることなどを話しました。
また、3年生の児童が1学期頑張ったことやこれから頑張りたいことを発表しました。
たくさん勉強をして、たくさん遊んで、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
明日のプール開放について
保護者の皆様にご協力いただき、無事に1学期を終えることができました。
ありがとうございました。
いよいよ明日より、子どもたちの楽しみにしている夏休みがいよいよ始まりますが、
明日、かなり暑くなることが予想されます。
子どもたちの安全を考え、明日のプール開放は中止とさせていただきます。
図書館開放は予定通り行います。
また、来週のプール開放の実施につきましては、天候を見ながら随時ご連絡をさせていただきます。
28 / 59 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:59
今年度:16973
総数:171164
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
11/1
校外学習予備日(歴史博物館・天守閣)〈6年〉
11/4
振替休日
祝日
11/3
文化の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針
教育長メッセージ
研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣小中学校
天満中学校
扇町小学校
西天満小学校
臨時休校中の学習支援コンテンツ
青葉出版
啓林館スマートレクチャー
子どもの学び応援サイト
NHK for school
プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災害時等の措置について
(2)学習者用端末等貸付要領
(1)学習者用端末等貸付要綱
学校だより
学校だより 6月号
学校だより 5月号
令和6年度 学校だより4月号
保健だより
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだより10月号
安全マップ
大阪市立菅北小学校区安全マップ
学校安心ルール
令和6年度 学校安心ルール
菅北小学校いじめ防止基本方針
菅北小学校いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト