《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業

学習のようす【2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組音楽は『ふじ山』の合唱。タイミングが合わず、リコーダーは聞けませんでしたが、3年生から始まったリコーダーは上達してきたかな?また聞きに行きますね。

運動会のめあて

画像1 画像1
 先日各クラスから募集した「運動会のめあて」。今日の全校朝会で代表委員会からめあての発表がありました。
 めあては『全集中! あつい心で よーいドン!!』です。
 すばらしい運動会になるようにあつい心でがんばりましょう!

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は今日も学年体育。
 小学校生活最後の運動会、6年生燃えろー!!

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組4組はC-NETの先生、英語担当の先生と『イングリッシュタイム』。めったにない学習に子どもたちもいつも以上に楽しそう、そしてハイテンション!いきいきと取り組んでいました。
Let's continue to speak English more and more.

学習のようす【2・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組図書の時間。何やら図書係による読み聞かせが始まったようです。本の題名は、、、『はなくそにんじゃ』!これは読みたい!
 3組は鍵盤ハーモニカで『山のポルカ』を演奏していました。きれいな音色が聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 美津島中体育大会見学(6)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 ★1〜4年は5限目まで(14:50下校) 委員会活動(運動会係) 
11/6 フッ化物塗布(4) 定時退勤日
11/7 委員会クラブなし

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料