お話の中に自分が
2年生の図工の時間です。子どもたちは、自分自身を描いた絵とお話のキャラクターの絵を描いていまいた。パスで描いて、絵具で塗っていきます。絵具を塗るのがとても上手になっています。
ニャーゴ、千と千尋の神隠し、ワンピースなど、自分の好きなお話の世界を描けるので、とても楽しそうです。 また、教室の窓にはられた絵もとても素敵ですね。 社会科研究授業
本校は、主体的・対話的で深い学びをめざして、社会科を中心にして授業研究に取り組んでいます。
今日の6時間目に6年生で研究授業を行いました。内容は社会科の歴史「武士の世の中へ」の単元で元寇を取り上げた授業でした。教育委員会の指導主事の先生たちに来ていただき、本校の教員も参観可能な教員は参加をして行いました。 授業はICTを活用した授業でした。スカイメニューを使い個々に調べて、それを班で話し合ってまとめていきました。ノートは一切使わず、子どもたちが主体的に学ぶ形態の授業で、従来の授業形態とは違ったものでした。 子どもたちのICTの活用力も向上していて、タイピングも早くなってきています。また、班で対話をしてお互いに学び合いのある授業でした。 授業後の討議会では、指導主事の先生より、社会科の授業の進め方、問いの作り方、ICTの活用や思考ツールの活用について、助言をいただきました。 今後も子どもたちの学力向上のため、教員の授業力向上に努めていきたいと思います。 今日の給食・チキンレバーカツ ・ケチャップ煮 ・キャベツのバジル風味サラダ ・パン ・牛乳 1年生の教室では、今日もみんな楽しく給食を食べています。ケチャップ煮はみんな好きみたいです。一緒にたくさん野菜を食べれるのが良いですね。パンにケチャップ煮をつけて食べている子もいました。パンとの相性がとても良いです。 秋の交通安全運動
9月21日から9月30日まで、秋の交通安全運動の期間となります。
見守り隊の皆さんは、交通安全のタスキをかけて、子どもたちの見守り活動をしていただいています。日々子どもたちの安心・安全のため見守り活動をしてくださり、誠にありがとうございます。 今日も見守り隊の皆さんは、子どもたちに「おはようございます!」と声をかけていただいていました。元気にあいさつを返す子どもたちがたくさんいましたが、三連休明けというのもあるのか、あいさつの声が出ない子どもたちもいました。 あいさつについては、学校でも引き続き指導をしていきますが、ご家庭でもお話いただけるとありがたいです。 応援団結団式
放課後に、来月行われる運動会の応援団の結団式を行いました。
それぞれが自己紹介をして、応援団員としての決意を発表しました。 まだ少し緊張している子が多かったですが、運動会を盛り上げたいという意気込みが、全員から伝わってきました。 元気いっぱいの応援を期待しています。運動会がとても楽しみになってきました。 |