5年生 算数の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 授業者は所用で 少し席を外していたのですが、 子どもたちは、 真剣に聞き合うことが できていました。 1年生 国語の学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 なぞり読みや 「では、サラダにいれたものは 何かな?お隣の人と聞き合ってみてください」 という聞き合いもだんだん上手に なってきました。 6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 マイクロプラスチックの説明文を 真剣に聞き合っていました。 児童朝会 講話 84 10月21日 「ネコ5」3年生 総合の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 総合の学び合いを 見ることができました。 先日「いいクラスをつくろう」 という標語をつくったのですが それを班で1つ代表を決める 取り組みをしていました。 みんなそれぞれに思い入れがあるので、 なかなか1つにまとまらず 班の全員のものを 1つにミックスする方法を とる班がでてきていました。 様々なことを 学んでいる3年生です。 |
|