令和7年度 新1年生入学説明会 2月7日(金)10:00〜11:00 持参するもの:筆記用具・上履き・下靴入れ・学用品の代金

学習の様子(1年 9月24日)

国語の時間
背筋を伸ばして、みんなで声をそろえて読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年 9月24日)

算数の時間
何倍になる? 何をもとにするか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 ハッピーレクレーション延期のお知らせ

本日予定していましたハッピーレクレーションは雨天予報のため、15日(火)に延期いたします。延期に際して、本日の持ち物や時間割等を下記にお知らせいたしますので、確認して児童に持たせてください。
<時間割>
〇金曜日の時間割
〇担任から連絡があった学年はその時間割
<持ち物>
〇ランドセル 〇学習の用意 〇お弁当(給食はありません) 〇水筒 〇体操服(運動会の練習があります)
※おやつは持ってきません
<服装>
〇通常通りの服装(私服)

延期に伴い、15日(火)もお弁当が必要となってきますので、ご確認とご準備よろしくお願いいたします。

学習の様子(6年 9月24日)

音楽の時間
曲想を感じとって、意見を発表しました。
その後は、みんなでリコーダー。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(5年 9月24日)

外国語の時間
C-NETのA先生の質問にみんなで答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 4・6年栄養指導
11/6 1・3年栄養指導
11/7 3年社会見学(あべのハルカス)2・5年栄養指導

学校評価

学校だより

その他

保健だより

学校いじめ防止基本方針

配布物(保護者)

学年だより

大阪市いじめ対策基本方針

給食関係