★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

防災訓練

 空調のない家庭科室でアルファ化米、カレーを炊いてくださいました。クスノキの木陰でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 水消火器、車椅子、避難所トイレの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 起震車、給水車、煙避難の体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

 泉尾東地域の防災訓練が実施されました。被災地の暑さにも思いを寄せ、猛暑の中、区役所や消防署、水道局、社会福祉協議会等々、様々な機関からもご協力いただいての訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに注意

 午後から暑さ指数が「厳重警戒」となりました。オレンジの目印で、激しい運動をしない、水分補給、必ず着帽を呼びかけています。
 この画面の右側に、環境省の熱中症予防情報サイトのリンクを貼っています。ご家庭でも確認していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 運動会全体練習 栄養指導3年 委員会活動
11/6 児童朝会 全体練習予備日 SC
11/7 運動会予行
11/8 予行予備日 運動会前日準備