学習の様子 4年
国語「和と洋 新聞を作ろう」は新聞作りの進め方を知り、パワーポイントを使って班で助け合って完成をめざします。
理科室での学習について、安全面を考えながら正しい使い方を確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
国語の単元テストに取り組んでいます。集中しているので、鉛筆で文字を書く音しか聞こえません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
図工「シーサー」では、自分の作りたいオリジナルシーサーの下がきをしています。
家庭科「エプロンを完成させよう」では、しつけ縫い・ミシン・アイロン…等、手順に沿って仕上げていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年
算数「4のだんの九九をたしかめよう」に取り組んでいます。九九は覚える事が必要なので、頑張って繰り返し練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
算数「全体を求めて」は、考える力を伸ばす応用問題に取り組んでいます。友だちと相談しながら解き方を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|