お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 4年

国語「和と洋 新聞を作ろう」は新聞作りの進め方を知り、パワーポイントを使って班で助け合って完成をめざします。
理科室での学習について、安全面を考えながら正しい使い方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

国語の単元テストに取り組んでいます。集中しているので、鉛筆で文字を書く音しか聞こえません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

図工「シーサー」では、自分の作りたいオリジナルシーサーの下がきをしています。
家庭科「エプロンを完成させよう」では、しつけ縫い・ミシン・アイロン…等、手順に沿って仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

算数「4のだんの九九をたしかめよう」に取り組んでいます。九九は覚える事が必要なので、頑張って繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

算数「全体を求めて」は、考える力を伸ばす応用問題に取り組んでいます。友だちと相談しながら解き方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/7 教育相談日
11/8 C−NET
全校オリエンテーリング予備日

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより