10月31日(木)PTA給食試食会
数年ぶりにPTA給食試食会が開催されました。
子どもたちが普段食べている給食を実際に食べてもらう貴重な機会です。 まず初めに、給食室の様子を見学し、栄養教諭から大阪市の給食についての講話がありました。 実は低学年・中学年・高学年でパンの大きさに違いがあることを知り、驚かれている方が多くいました。 その後、参加者の皆様には配膳からあいさつまで、子どもたちが学級で行っているのと同じように取り組んでもらい、給食を召しあがっていただきました。 ストローレスのため、牛乳パックを直接飲むことに苦戦している方が多く見られました。 「給食がおいしかった。」という声が多くあり非常にうれしかったです。 次年度以降も、PTA給食試食会等のPTA活動がより活発に盛りあがっていけますよう、引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日(木)4年 秋の遠足 大阪城公園![]() ![]() 大阪城公園では、天守閣に登ったり、お弁当を食べたり、公園で遊んだりしました。 子ども達は、班活動では友だちと協力してクイズラリーに取り組みました。 また、行き帰りの電車等のマナーも非常によく、春の遠足からの成長を感じることができました。 次は、交歓音楽会です。学年で一つになって、成功に向けて進んでいきたいと考えています。 保護者の皆さま、本日の遠足の準備にご協力いただき、ありがとうございました! |