5年生 家庭「玉止め・玉結び」

 5年生の家庭科は、1学期が週1時間でしたが、2学期は週2時間あります。指導が遅れていますが、家庭科の時間に練習用の布を出して、「玉止め・玉結び」の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤魚のしょうゆだれかけ

画像1 画像1
10月7日(月)
 今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚のしょうゆだれかけ、豚汁、きゅうりのゆず風味です。
 赤魚は、魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚のことで、代表的な魚は「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。深い海にすんでいて、大きさは50センチメートルぐらいのものが多いです。
 加熱するとふっくらとした食感になります。味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。こどもたちにも人気のメニューです!

大学いも

画像1 画像1
10月4日(金)
 給食は、パンプキンパン、牛乳、中華煮、大学いも、りんごでした。
 さつまいもは、1600年ごろ、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩で多く作られたため、「さつまいも」と呼ばれています。
 現在では、鹿児島県や茨城県で多く作られています。この日の給食では、「大学いも」で使用しました。
 教室では、「大学いもおいしい!」と児童に好評でした。パンプキンパンにはさんで食べている児童もいました。

1年生 音楽「鍵盤ハーモニカ」

 1年生は鍵盤ハーモニカを使って「日の丸」の合奏を練習していました。指使いの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

 4年生は外国語活動で、日本の「坊主めくり」のようなゲームをして、英語の単語に親しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 グラウンドゴルフ3年1組(2・3時間目)
11/6 歯科検診2・5年(午前)
11/7 グラウンドゴルフ3年2組(2・3時間目)
校外学習1年 予備日
11/8 校外学習4年 予備日

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ