黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

夏休みの今

給食調理員は、協力して給食室の環境整備に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの今

本校の管理作業員と近隣の管理作業員が協力して、校内の環境整備に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの今

子どもたちが気持ちよく使えるよう、業者によるトイレ清掃を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行下見

鳥羽水族館

ここは、日本屈指の規模を誇る水族館です。

日本一の飼育種類数1200種や、日本で唯一ジュゴンが見られることでも有名な水族館です。
直接、海の生き物に触れることができるコーナーもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行下見

志摩スペイン村は、異国情緒あふれるスペインの街並みが再現されています。

子どもたちは、パレードを観たりアトラクションに乗ったりすることを楽しみにしていることと思います(^-^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 児童集会 5年クラフトパーク藍染め スポーツ月間(ぴょんぴょんタイム)
11/6 図書ボランティア読み聞かせ(低)3年オーサービジット事業 委員会
11/7 1年栄養指導 6年中学校授業体験
11/8 3年オンライン社会見学 漢字検定 

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他