黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

今日から10月

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ残暑厳しい毎日が続いています。
体調管理に気をつけて、元気に過ごせるようご家庭での協力をお願いします。

10月26日(土)は、運動会を開催します。
ぜひ、子ども達の頑張りを応援に来てください。

点てんアート

イメージがどんどん具体化されてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく聞いて

外国語活動の時間には、教科書にある英単語を聞き取ったり、CーNETの発音を真似たりしています。

なかなか合格が出ない「TAXI」の発音を繰り返していた子ども達。
「GOOD!」と言われたときは、思わず笑顔がこぼれていました(^-^)
画像1 画像1

自然災害が起きたときは?

自然災害が起きたとき、誰がどのような活動をしているのかを考えます。

子ども達は、今までの学習を振り返り「警察」「消防」が、「人命救助」「消火活動」を行うと整理しています。
画像1 画像1

らっこたん

タイピング練習アプリケーションに取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 児童集会 5年クラフトパーク藍染め スポーツ月間(ぴょんぴょんタイム)
11/6 図書ボランティア読み聞かせ(低)3年オーサービジット事業 委員会
11/7 1年栄養指導 6年中学校授業体験
11/8 3年オンライン社会見学 漢字検定 

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他