19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

給食

 本日の献立
  ご飯 牛乳
  鶏肉の梅風味焼き
  うすくす汁 きんぴらごぼう
画像1 画像1

授業2

 研究授業を行いました。
 3年生 国語 論語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年通信紹介

画像1 画像1
11月1日(金)
学年通信を紹介します。

Build Up!〜築く、絆、45期生〜(第3学年通信、11月1日発行No.8)より一部抜粋

『仲間とのつながり』

 合唱コンクール・文化発表会が無事に終わりました。合唱コンクールでは、どのクラスも本番の緊張に負けない素晴らしい歌声を響かせてくれました。はじめは、音がとれずに自信がなく、声量もなかなか上がらない状態が続きました。不安げな表情を見て心配な時期もありましたが、そこはさすが3年生。本番が近づくにつれ、見事な集中力できれいなハーモニーをつくりあげてくれました。うまくいかないことも、仲間と協力して乗り越えることができるという、かけがえのない経験になったことと思います。
 また、文化発表会では、45期生全員の迫力ある歌声とそれでも崩れない美しいハーモニーを披露してくれました。テーマ学習でも、有志による劇の効果で人権問題という難しいテーマへの関心を引き付けることができ、代表班も緊張に負けず堂々とした態度で発表することができました。そして何より、全員で取り組んだ群読。
はっきりと、そして力強く、45期生らしい、これからの社会を生きていくうえでの『誓い』になったのではないでしょうか。

 これらの取り組みを経て、クラスや学年の仲間とのつながりがより強固なものとなったと思います。そして、そのつながりが、きっと困ったときの互いの支えになると信じています。ここから卒業までの残りの中学校生活を仲間とともに支えあって駆け抜けてください。

授業2

 2年生 家庭 個性豊かなりんごの飾り切り
画像1 画像1

授業

 1年生 数学 比例 反比例の利用
 2年生 英語 単語の発音練習
 3年生 社会 国会のしくみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 3年進路説明会
11/7 3年進路懇談
11/8 3年進路懇談