最近朝夕が寒くなってきました。また夕方の日の入りが早くなってきました、体調と、下校時の安全に十分気をつけましょう。
TOP

6/12 防災訓練(集団下校)

画像1 画像1 画像2 画像2
地震等の災害発生時に、教員引率のもと安全に下校できるよう、集団下校訓練を行いました。

今日の給食

画像1 画像1
豚肉の梅風味焼き 五目汁 のりのつくだ煮
ごはん 牛乳

エネルギー;708kcal たんぱく質;31.7g 脂質;17.9g 糖質;101.0g

 のりのつくだ煮
 つくだ煮は、大阪佃村(現在の大阪市西淀川区佃)で作られていた
小魚を煮た保存食が始まりといわれています。
 つくだ煮は、小魚、こんぶ、貝などのいろいろな材料を塩、砂糖、
しょうゆ、だし、しいたけなどと煮込んで作ります。
【今日の給食には、砂糖やこいくちしょうゆ、だし、しいたけを煮た
中に、かつおぶしときざみのりを加えて煮つめた「のりのつくだに」
が登場します。】

今日の給食

画像1 画像1
カレースパゲッティ きゅうりのピクルス
ミニフィッシュ ミニコッペパン 牛乳

エネルギー;650kcal たんぱく質;28.9g 脂質;23.0g 糖質;75.8g

 よくかんで食べよう
 よくかんで食べると体によい効果がたくさんあります。
☆ 虫歯を予防する
  だ液が多く分泌されることによって、口の中を清潔にし、
 虫歯を予防します。
☆ 消化・吸収をよくする
  食べ物が細かくなり、だ液とよく混ざるため、胃や腸で
 消化・吸収がしやすくなります。
☆ 食べすぎを防ぐ
  脳にある満福中枢が刺激されることで満腹感が得られ、
 食べ過ぎを予防します。
☆ 脳の働きをよくする
  あごが動き、まわりの血管や神経が刺激されて脳の血流
 がよくなります。 

6/7 防災訓練(3)

2年生は、プールでの放水訓練を行いました。発電機をかけたり、放水の水量を調整したりするのに手間取っていました。また、ホースの巻取り体験は、暑い中でしたが、みんな頑張って走って片づけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 防災訓練(2)

1年生はさらに水消火器の使用体験、起震車体験をしました。消火器の重さや水圧、震度7の揺れを体感し、非常時への備えができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 瓜破東小学校授業体験 金の時間割 45×5
11/8 木の時間割