11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!

『工場ではたらく人々の仕事』(3年・社会科)

 社会見学でパン工場に行きました。今日はその工場の方々をゲストティーチャーとしてお招きし、学習を深めています。

 まさに、社会科の体験学習を子ども達は経験しています!

 大勢の先生に囲まれて少し緊張ぎみでしたが、意欲的に学ぼうとする姿がとても良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日給食

画像1 画像1
今日の給食は、

・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・きゅうりのゆず風味
・ごはん
・牛乳     です。

あかうおのしょうゆだれかけは焼き物機で焼きます。みりん、うすくちしょううゆで作ったタレを配缶時にかけます。加熱するとふっくらとした食感になります。

豚汁は、豚肉を主材に、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、白ねぎを使用しています。豚肉のいい味がだしとなって、コクのある豚汁になっています。

きゅうりのゆず風味は、ゆでたきゅうりに、調味料にゆず果汁を使用しているので、さわやかな味わいになるきゅうりに、仕上がっています。

あかうおは魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚のことで、代表的なアコウダイやアラスカメヌケです。深い海にすんでいて、大きさは50センチメートルぐらいのものがおおいいです。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

10月11日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日の給食は、

・なすのミートグラタン
・鶏肉とキャベツのスープ
・ミニフィッシュ
・パンプキンパン
・牛乳      です。

なすのミートグラタンはなすを牛ひき肉、豚ひき肉、マカロニ、たまねぎとともにケチャップ味のグラタンです。なすが苦手な児童にも食べやすい献立です。
マカロニは米粉、小麦粉の代わりに上新粉を使用しています。

鶏肉とキャベツのスープは、鶏肉、キャベツ、にんじん、コーン、素材の味がわかるチキンスープに仕上がっています。

ミニフィッシュは、少し甘めでパリパリでおいしいです。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。


10月10日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行がありましたので、10月10日からの給食を紹介します。
10月10日の給食は、

・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮もの
・みかん
・ごはん
・牛乳    です。

みそカツは愛知県を中心とした地方の料理です。揚げた一口とんかつに八丁みそ、赤みそなどで作ったタレを配缶時にかけます。

じゃがいもと野菜の煮ものは、鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、たけのこ、たまねぎなど、使用してます。
こんにゃくは、えぐみや臭み、たけのこは、アクを取るために、下ゆでをしてから使用しています。下ゆでをすることによって、おいしい煮ものが仕上がります。

みかんは1つ付きます。今日のみかんは、愛媛県産のみかんです。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

10月掲示(なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【なかよしタイム】
 なかよしタイムで10月の掲示物をつくりました。黄色に染色した紙粘土に薄い色紙を割りばしでおしつけて色鮮やかな木ができました。りんごやはっぱは自分たちで考えてつくっていました。次のなかよしタイムも楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 アルバム撮影6年 委員会活動 学力向上WEEK(15日まで) なわとび週間(22日まで)
11/6 1年出前授業(阪急電鉄)
11/7 見守るデー
11/8 社会見学6年(ハグミュージアム)
11/9 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針