1年 算数5時間目は、1年生の校内研究受業でした。 「みすのかさをくらべて いちばんおおくはいる ようきをみつけよう」のめあてで、コップやペットボトルの容器などを用い、水のかさの比べ方を調べました。 班の友達と協力して、一方の容器の水を他方に移したり、別の容器に移したりして、かさくらべをしました。 各班でいろいろな方法で取り組みんだことをホワイトボードに書き出し、発表することで全体で共有しました。 月見の行事献立ご飯・牛乳・一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご 今日は、17日の十五夜を前に、月見の行事献立が出ました。 さといもやみたらしだんごなど、秋の収穫にちなんだ食材を使用しました。 とろりとしたたれのからんだみたらしだんごは、大好評でした。 2年 国語場面ごとに、大切だと思うところに線を引きながらノートに書き写し、読み進めていました。 2年 道徳人の話を聞くときにどんなことを心がけるといいか考え、友達の発表も聞き、考えを深めていました。 今日の給食ご飯・牛乳・鶏肉の甘辛焼き・かぼちゃのみそ汁・なすのそぼろいため なすは、秋になると身がしまって美味しくなります。 今日は、しょうが、豚ひき肉、ピーマンと一緒に炒めました。 なすから出る水分をしっかりと取って炒めたので、よく味が染みていました。 |
|