《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業

全校オリエンテーリング表彰式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2位は、、、白の9班!
 そして、いよいよ第1位は、、、白の3班!!
 おめでとうございます!

 窓から視線が、、
 みつにゃんとミーツくんも来てくれました♪

全校オリエンテーリング表彰式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の全校オリエンテーリングの熱も冷めないうちに、今日の集会は全校オリエンテーリング表彰式。三津屋のおにいさん、おねえさんからのクイズポイントの答え合わせ。「よっし!」
 仙人さんも登場し、いよいよ結果発表!
 第3位は、、、黄色の8班!

全校オリエンテーリング6

画像1 画像1
 いよいよオリエンテーリングもフィナーレ。閉会式です。おわりのことばもゆっくりはきはきと言えました。代表委員会のみなさん、今日までの準備、そして今日もありがとう。明日の表彰式もよろしくお願いしますね。
 
 天気が良すぎて、途中で水筒のお茶がなくなるほどの暑い1日となりました。そんな中、1年生から6年生まで協力してがんばり抜きました。3つの「や」、「やさしい」行動、みんなの「やくにたつ」行動がどのグループにも見られ、最後まで「やりとげる」ことができました。よくがんばりました!そして、みんなが楽しく活動できるようにがんばった6年生のリーダーのみなさん、ありがとう!次は運動会に向けて、全員で前に進みましょう。

 PTA実行委員のみなさん、保護者のみなさん、見送り、お迎えのご協力ありがとうございました。おかげさまで事故なく学校まで帰ってくることができました。感謝します。

全校オリエンテーリング5

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほとんどのグループが時間通りにゴール地点に到着。さぁ、待ちに待ったお弁当タイム。ふだんは一緒に食べることのない異学年でのお弁当。さらにお弁当がおいしく感じられていたらうれしいなぁ。
 保護者のみなさん、早朝よりお弁当の準備ありがとうございました。

全校オリエンテーリング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地図を見ながらポイントを探します。それだけでなく、「おちゃのもうか?」「トイレはだいじょうぶ?」と声をかけながら進むリーダーたち。すばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 ★1〜4年は5限目まで(14:50下校) 委員会活動(運動会係) 
11/6 フッ化物塗布(4) 定時退勤日
11/7 委員会クラブなし
11/8 ★全学年13時頃下校(運動会前日準備のため)
11/9 運動会(美津島中学校にて)
11/10 運動会予備日
11/11 代休

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料