6年 むすび座ワークショップ![]() ![]() ![]() ![]() このワークショップで作ったものを使い、本番は6年生が演劇のどこかで登場するそうです。 芸術鑑賞会が楽しみですね。 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 「つたえよう ありがとうのきもち」というテーマでエッセイに取り組んでいました。 普段思っている何気ない「ありがとう」をどのように表現したのかな。 1年 こくご![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新出漢字に取り組んだ後は「かぞえうた」の学習です。 「1とう」「2まい」とかぞえうたで出てくる数え方が他にはどんな時に使うか考えていました。 6年 社会![]() ![]() ![]() ![]() 戦国時代のテストをしていました。 しっかりと復習してテストに望んでいましたが、結果はどうだったかな。 2年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 説明文「ビーバーの大工事」の学習をしています。 まず、ビーバーのどんな順番で作業を行っているかの流れを確認していました。 |