☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
国際交流
最新の更新
全日本小中学生ロボット選手権2024 大阪予選中学生の部
区P女子ソフトボール
第24回創造アイデアロボットコンテスト大阪市中学生大会 兼近畿大会
体育大会2
体育大会1
体育大会 午後の部 開始時間変更のお知らせ
体育大会 前日準備
「みらい型授業」の様子が大学HPに掲載されました!
体育大会 予行
教員採用PR動画の撮影
第2回進路説明会
体育大会 全体練習
男子バレーボール部の活動(10/26、27)
教採SQUARE
令和6年度 五校園合同成人教育講演会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
体育大会 午後の部 開始時間変更のお知らせ
本日の体育大会午後の部の開始時間は、12時30分開始に変更いたします。
よろしくお願いいたします。
体育大会 前日準備
今朝は、昨日からの雨でグランドに水が浮いていましたが、午後になって何とか準備ができる状態になりました。
係生徒がしっかり動いてくれるおかげで、着々と準備が進められています。
現時点での明日の天気予報は晴時々曇、最高気温は25度の予想です。
体育大会が楽しみです!
「みらい型授業」の様子が大学HPに掲載されました!
大阪教育大学と連携して、7月に「みらい教育共創館」にて実施した3年生理科の特別授業の様子が、同大学のホームページに掲載されました。
ぜひご覧ください。
◎中学生を対象とした株式会社アーテックとの連携授業を実施(大阪教育大学HP)
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/kouhou/to...
体育大会 予行
天候が心配されましたが、本日1〜4限目に体育大会予行が行われています。
時折、雨がポツっと落ちてくることもありますが、急いで進行しています。
体育委員をはじめ、係の生徒がしっかりと役割を果たしてくれているおかげで、スムーズに進んでいます。
何とか、最後まで天気が持ってくれることを願っています。
教員採用PR動画の撮影
本日放課後、大阪市教員採用PR動画の撮影があり、大迫先生と林先生が出演されました。
教員になった動機ややりがいなどについて、エピソードを交えながらお話しされていました。
PR動画は、12月頃に大阪市のホームページに公開されるとのことです。
完成するのが楽しみです!
大迫先生、林先生、お疲れ様でした!
2 / 57 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:248
今年度:57077
総数:557897
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市教育委員会ツイッター
新型コロナウイルス感染症に備えて〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜
配布文書
配布文書一覧
学校のきまり
学校いじめ防止基本方針
オンライン関係
インターネットにつなげる方法(中学校用)
おしらせ
非常変災時の措置について
各種調査結果
令和6年度 学校のあゆみ
令和5年度 中学校のあゆみ
校長戦略予算
第1回学校協議会報告書
学校評価
令和6年度 運営に関する計画
令和5年度 学校関係者評価報告書
令和5年度運営に関する計画(最終)
通信教育部
令和6年度通信教育部入学願書
令和6年度通信教育部生徒募集案内
携帯サイト