11月6日(水)2年生 体育![]() ![]() 最後に、遠くを目指して力いっぱいボールを投げたあとは、最近クラスで取り組んでいる長なわ跳びです。タイミングがつかめてきて、続けて跳べる回数が増えてきます。 みんなで気持ちを合わせて頑張っています! ![]() ![]() 3年生 理科 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工科では、粘土で作った作品にニスを塗り、仕上げの作業を行いました。 新しい図書が入りました。![]() ![]() 11月の終わりに貸出が始まりますが、それまでは図書室で読んでください。 4年 図工 ひみつのすみか
自分のひみつのすみかを、木の棒や麻糸を使って作っています。
持っている木は長い棒の状態なので、使いたい長さで切って使います。 そこで、使いたい長さにのこぎりを使って切っていきます。 今日は、初めてのこぎりを使うので、管理作業員さんにのこぎりを使うときに気をつけることを教えていただいたり、実際に切り方を見せていただきました。 教えていただいたとおり、上手に切ることができました。片付けも力を合わせてあっという間に終わりました。ひみつのすみかの完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月1日(金)2年生 図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |