学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4年社会見学【柴島浄水場】

 蛇口をひねると出てくるきれいな水。この当たり前の光景の裏側を学びに行きました。
 淀川から取り入れた水が飲めるようになるまでの工程を詳しく知ることができました。見学後は、砂や活性炭の粒でろ過すると、本当に汚れやにおいが取れるのか実験しました。透明な水が出てくる様子に驚いていました。
 見学の時間がありパッと食べてしまいましたが、みんなお弁当をおいしくいただきました。朝からご準備いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

避難訓練【地震・津波・引き渡し】

 給食終了後から地震や津波を想定した避難訓練を実施しました。集合時の行動の仕方や話を聞く姿勢に課題がありました。津波に備えた2次避難では、静かにすばやく行動することができました。気候変動や大規模な地震の増加といった環境のもと日々暮らしていく子どもたちにとって、「命」を見つめる機会となりました。
 引き渡し訓練では、教職員が確実に子どもたちを引き渡しことができるように留意しながら取り組みました。本日の経験を緊急時の対応に生かしていきます。ご多用の中、引き渡し訓練にご参加いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日 給食

画像1 画像1
☆いわしてんぷら
☆五目汁
☆とりなっ葉いため
☆ごはん ☆牛乳

「いわしてんぷら」は、170度のなたね油であげ、砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけます。
「五目汁」は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、わかめを使用しています。
「とりなっ葉いため」は、ささみとだいこん葉をいため、料理酒、しょうゆで味つけした、ご飯によく合う一品です。

みんなおいしくいただきました♪

マットあそび

体育科の授業は『マットあそび』をしています。えんぴつコロコロ、かえる、うさぎ、まえころがりの4つの技にチャレンジしています。

かえるとび

うさぎとび

2年生活科【校区たんけん】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日と6日の2日間にわたり、学年で校区を巡りました。1日目は北村地域を巡り、いろいろなお店や郵便局があることを知りました。2日目は北恩加島地域を巡り、渡船や大きな工場などがあることを知りました。これから班に分かれて、それぞれのお仕事の内容などについてインタビューをする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 体重測定(4年) 図書読み聞かせ2年 PTA実行委員会
11/7 体重測定(3年) 委員会活動7 スクールカウンセラー来校日 給食自主管理・運営委員会
11/8 体重測定(2年) 社会見学5年【造幣局】
11/11 体重測定(1年) 社会見学3年【大正消防署】
11/12 社会見学4年【市立科学館】

お知らせ

学校だより

学校給食

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針

一人一台端末(パソコン)

4月

5月

6月

7月

9月

安全マップ

10月

11月

ほけんだより

学校安心ルール